"シャーロキアン"と"ホームジスト"


"シャーロキアン"に触れるのはおそれおおいというか、誤解を恐れずいってしまえば宗教に触れるくらいコワイことだと思っている。
それほどのことなので私にとってはまったく難しい話題なんだけど、今回は言葉そのものの問題と限定して考えてみようと思う。


○"シャーロキアン" Sherlockian
シャーロック・ホームズが探偵として活躍するコナン・ドイルの小説の熱狂的なファンという意味だが、今回『愚者のエンドロール』では、奉太郎の親友・里志が「僕は"シャーロキアン"にはなれても、"ホームジスト"にはなれない」といったことをいうシーンがあった。


○"ホームジスト"とは?
その文脈からなんとなくわかるけれど。


検索してみると、ほとんど出てこない。
一般に使われている言葉ではないのかもしれない。
(一件、同じことを検索しているblogがありました。)


Wikiによれば、イギリスでは"ホームジアン"、アメリカや日本では"シャーロキアン"という、らしい。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%AD%E3%82%AD%E3%82%A2%E3%83%B3


上記の二つは名前で呼ぶか名字で呼ぶか、という問題で意味はさして違わないと思う。
(ニュアンスとしてはもしかしたら、ファーストネームを使った方が親しみがもてるともいえるかもしれないが…。
ご当地イギリスの人にとってはより親しみやすい存在ということだろうか。)


ピアニスト、エコノミストスペシャリスト、といった-istの接尾語の性質が、"ホームジスト"に意味づけをしているのだろう。


 ■-an
 「…の土地の(人)」
 「…に所属する(人)」
 「…を奉じる(人)」
 「動…属の,…科の」
 ・ Italian, republican, Hegelian, mammalian.
 [ラテン語


 ■-ist
 《-izeで終わる動詞,-ismで終わる名詞に対応する名詞をつくる》
 1 「…する人」
 ・ tourist.
 2 「…に巧みな人」「…家」
 ・ botanist, organist.
 3 「…に関係した人」
 ・ journalist.
 4 「…主義者」
 ・ socialist.⇒-ISM, -IZE


 [注記] socialist, rationalistなどは「…的」の意の形容詞もある.


 (以上、プログレッシブ英和中辞典)


Sherlock Holmesから、Sherlock - ian あるいは Holmes - ian とし、「シャーロック・ホームズを奉じる(人)」という意味合いだろうか。


"ホームジスト"とは、Holmes - ist ということになるだろう。
厳密に言えば、"ホームズ"という固有名詞に-istはつかないのだろうが、もはや個人名というよりホッチキスやバンドエイドといった商標のようなものになっているのだろう。


作中でいう、"ホームジスト"とは、-istの1「…する人」に近い2「…に巧みな人」「…家」で、シャーロックホームズ役の人、ざっくりいえば推理する人、探偵役っていう意味なのだと思う。
米澤造語なのかしらん。


CMで言われている「ホーム、ホーマー、ホーメスト」のアレ、"ホーメスト"も、"ホームジスト"と似て非なる。
(そもそも最上級の活用なので接尾語とも違うわけだけど。そもそも名詞は活用しない。)
そして、"暮らし安心クラシアン"、はその意味を考えれば、"クラシスト"の方がしっくりくるだろう。
余談ですけど…。